2025/07/04 09:06

新刊発売のお知らせ 『部下の発達特性を活かすマネジメント』 7月25日発売

新刊発売のお知らせ 『部下の発達特性を活かすマネジメント』 7月25日発売

【新刊発売のお知らせ】

『部下の発達特性を活かすマネジメント』
 佐藤恵美(著)

2025年7月25日発売
(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

 

このたび、著書『部下の発達特性を活かすマネジメント』がディスカヴァー・トゥエンティワンより2025年7月25日に発売されます。

 

本書は、これまで多くの反響をいただいた『もし部下が発達障害だったら』を全面的にアップデートした一冊です。
発達特性を「課題」ではなく「可能性」として捉え、個々の力を引き出すための新しい時代のマネジメント術を提案します。

 

 

🟩 こんな方におすすめです

  • 部下の言動に戸惑いを感じている管理職の方

  • 個性を活かしたチームづくりを目指すリーダー

  • 職場でのコミュニケーション改善に関心がある方

 

🟩 本書のポイント

  • 発達特性への理解を深め、「なぜそうなるのか?」をやさしく解説

  • 頻繁な離席、報連相の苦手さ、マルチタスクの困難さへの対処法など、現場で役立つTIPSを紹介

  • 「変えるべきは本人ではなく、関わり方と環境」――多様な特性を活かす視点を提供

 

本書が、多様な人材が安心して力を発揮できる職場づくりの一助となれば幸いです。

全国の書店・オンライン書店にてお求めいただけます。
ぜひ、お手に取ってご覧ください。

2025/03/14 09:09

「第3回 沖縄県在宅医療推進フォーラム」にセミナーの講師として登壇します

「第3回 沖縄県在宅医療推進フォーラム」にセミナーの講師として登壇します

宮古島市で開催される 第3回「沖縄県在宅医療推進フォーラム」にセミナーの講師として登壇します。

 

セミナー

「医療現場で若者が力を発揮できるために」
 - 佐藤恵美 -

 

開催日時 令和7年3月16日(日)9:30〜16:30
会  場 宮古島市未来創造センター 多目的ホール

 

このフォーラムでは離島における先進的な在宅医療、介護連携のイノベーションやその取り組みを紹介します。

当日はYouTubeでライブ配信もあります。フォーラムの詳細は下記のURLよりご確認ください。

 

 

第3回沖縄県在宅医療推進フォーラムWebサイト
https://miyakozaitaku.hp.peraichi.com/drgon?fbclid=IwY2xjawIHpTRleHRuA2FlbQIxMAABHUsLr3nvd6iG65FgmNggy73UEViM47h9KOcTDN45Ml-_k7Uij9rpm9B_yQ_aem_Jor6zd_q3epPxCl0CslRqg

 

 

 

2024/09/06 10:53

スーパービジョン・サービス(SV)の提供を始めました

メンタルサポート&コンサル沖縄では、カウンセラーや看護職など、対人援助職に就かれている方に向けてのスーパービジョン(SV)やコンサルテーションを行っています。

 

 

🟩 サービスの目的

現場における対応困難ケース等に対して、労働者メンタルヘルス専門のカウンセラーの立場から、コンサルテーション(助言・指導)を実施し、臨床的見立ての再構築、カウンセリング対応の方策検討、自身のスキルの課題発見などに役立てることを目的としています。 


🟩 サービス内容

 ① サービスを提供する対象者

 ・カウンセラー(臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士、キャリアコンサルタントなど)または看護職(保健師、看護師)の資格を有する者

 ・相談現場を持つ者

 

 ② サービス所要時間および費用

 ・時間:原則1ケースにつき60分、1回につき2ケースまで

 ・費用:10,000円/60分/1回(税別)

 

 ③ サービス提供方法

 ・Zoomを利用したオンライン面談 

 

 

サービス内容についてのお問い合せ、サービスお申し込みにつきましてはメール(e-sato@okimhsandc.com)にてご連絡ください。

 

 

 

 

B9B13126-49E1-4172-8FD1-B0A9FCB4EF8D.jpeg

 

 

 

 

 

2024/08/06 15:19

月刊ビジネス雑誌 THE21 9月号に「支える側の心を守る手軽なメンタル回復術」を執筆しました

21

THE21 2024年9月号(発売日8月6日)

TOPIX
「支える側の心を守る手軽なメンタル回復術」佐藤恵美 62P

 

* * *

 

新著「職場の同僚のフォローに疲れたら読む本」の発売に伴い執筆しました。

「職場における他人のフォロー」に、一人でしんどさを抱え疲弊している人が、自分の心を守るためにできることついてお話ししています。

 

 

NEW!! 新書 「職場の同僚のフォローに疲れたら読む本」 7月25日発売!

佐藤恵美(著)
出版社 PHP研究所
発売日 2024年7月25日

2024/07/17 08:48

新書「職場の同僚のフォローに疲れたら読む本」7月25日発売!

NEW!! 新書 「職場の同僚のフォローに疲れたら読む本」 7月25日発売!

佐藤恵美(著)
出版社 PHP研究所
発売日 2024年7月25日

 

 * * *

 

新書「職場の同僚のフォローに疲れたら読む本」を上梓しました。

  

「職場でのフォローに一人でしんどさをかかえていませんか?」

本書では、つい仕事を抱え込んでしまう人、誰かのお世話で心が折れそうな人の「自分をねぎらう9つの方法」をお届けします。